ブログ

「課長以上」伸びず 管理職に占める女性割合 均等調査(2024/8/26)

女性管理職比率は横ばい――厚生労働省がまとめた令和5年度雇用均等基本調査の企業調査で、課長相当職以上の管理職に占める女性割合が前年度調査と同率の12.7%であることが分かった。係長相当職を含めた管理職などに占める女性割合は前年度比0.4ポイント増の15.1%となった。調査は昨年10月、常用労働者10人以上の企業を対象に実施したもの。

 近年の課長相当職以上の女性管理職割合の推移をみると、平成28年度に12.1%と初めて12%台に到達したのち、令和元年度まで3年連続で11%台に後退。同2年度に12.4%と再び12%を超えてからは、3年度12.3%、4年度と5年度が12.7%と4年連続で12%台が続いている。

 5年度における役職別の女性比率では、課長相当職が前年度比0.4ポイント増の12.0%と微増したのに対し、部長相当職は0.1ポイント減の7.9%、役員は0.2ポイント減の20.9%と減少した。管理職手前の係長相当職は0.8ポイント増の19.5%だった。

(以上、労働新聞より)

まだまだですよねー。女性ならではの視点や感性を大事することは最重要です。各企業は頭で理解していても、思い切った人事は躊躇するのかも知れませんね・・・男は気合と根性!女性活躍のために、社会のために、今こそ男は恰好をつけるべき時(プライドを捨てる時!でかい器量を見せる時!)ではありませんか!!!www

このページのトップへ